ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月29日

ようこそ!

お久しぶりです…
火曜日担当といいつつ今日は何曜日??
おまけに先週丸々お休みしてしまいました。すみませんガーン

そんな空白の間に我がYHにちょっと変化がありました。

新人ヘルパーです。
先々週、突然うちのオーナーに連れ去られ?遠き地の果 、知床までやってきました。ほんの数日の滞在と思いきや、すでに丸2週間。毎日フロントでボーっと座っているのも退屈だろうと、誘ってみました。

とりあえず、基本の皿洗いからです。
若干険しい顔になっている気がしないでもありませんが、ぜひ、ここを乗り越えてほしいと願っています。
これからしばらく?ずっと?滞在予中のたびたびくんの様子も含めて知床の“今”をお伝えしていきたいと思います黄色い星

あ、たびたびくんって… ユースホステル協会のHPをご覧くださいニコニコ

  担当:うっちー
  

Posted by iwaobetsu at 00:24Comments(0)その他

2011年01月27日

旭山動物園

しばらくぶりの更新でごめんなさい。ふくちゃんです。

先日、ふくちゃん含むスタッフ3人で行ってまいりました。

あの『旭山動物園』に。

何回か行った事はあるものの、改めて勉強目線で見てみると、今まで普通に見てた物に対して、

「へぇ~、なるほどね~」と思うことが沢山。

その中で特に気になった事を一つ。

それは、意外と手作りの物が多いという事。

誘導看板や、動物達の説明の看板。

   
手作りならではのあったかさがあってすごくいい

これだけ有名な動物園になっても、こういう変わらない部分ていいですよね。

スタッフの方の話しによると、動物の案内や看板等は、春に少し閉園することがあって、

その時に1週間くらいかけて作り変えるそうです。

何でも業者さんに発注してしまう所が多い中で、私たちにとっても非常に参考になるものでした。

これをどう生かしていくかは自分達次第。さ、頑張ろっ!

最後に、冬の旭山動物園といったらこれでしょ


担当 ふくちゃん  

Posted by iwaobetsu at 21:40Comments(0)その他

2011年01月27日

降りましたね!!

雪の話しです!!

関東出身の僕は、こんなに降るとワクワクしてしまいます!!!

でも、ワクワクは、初めの方だけでした・・・・。



除雪って、大変なんですね。。。

雪国の人は、これを毎日毎日やっていたと思うと・・・スゴイです。。。


少しずつではありますが、重機も使えるようになって来ました!!

そろそろ、重機にも名前をつけてあげようかなぁ。



良い名前がありましたら、ぜひ、書き込んでくださいね!!


わっしー  

Posted by iwaobetsu at 00:04Comments(0)その他

2011年01月20日

知りませんでした!!

知らないことなんて、いっぱいありすぎるのですが、一つ、北海道に来て安心しきっていた事がありましてびっくり

自分、杉の花粉症なんです。


「北海道には、スギ花粉はあんまりないよ!!」



と、聞いていまして、凄く安心していたんですよねテヘッ



先程、お客さんと花粉症の話をしていまして、驚きの事実を教えていただきました!!



お客さん『北海道には、シラカバの花粉症があるからね。』
わっしー『そうなんですか。』

お客さん『・・・スギ花粉の人は大抵かかるけどね。』



ん??



ん?????





・・・・・・ん????




えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ((((゜д゜))))




ちょっと心配になったという、お話しでしたm(__)m  

Posted by iwaobetsu at 00:22Comments(0)その他

2011年01月07日

いい人達

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。ふくちゃんです。

今日は、年末にあったちょっと嬉しくなった話しと、ばかばかしいのと2本立てでいきたいと思います。

11月から知床五湖で工事をしているのですが、現場から近い事もあって沢山の現場の方達に

お泊りいただいてます。そんな方達に対して私たちは、ハード面ソフト面の両方で大変なご迷惑を

おかけしてしまいました。ご迷惑をおかけした時には当然お詫びをします。

ですが、そんな私たちに対して、

「いいよいいよ、わざとじゃないんだから気にするんでない」と全員が言ってくれます。

全員がです。それに加えてチョコレートまでくれたりして。きっと落ち込んでると思ったんでしょうね。

心から嬉しかったです。そういう何気ない気配りが出来る人ってホントにいい人なんだろうなぁと思い

ます。あまりに嬉しかったので写真に撮っちゃいました(笑)



そしてもうひとつは、あんまりバカバカしいので短めに

スタッフの1人がお風呂に入る時に置いてたものなんですが、それがなぜか洗濯機に。

誰が入るか(笑)

  

Posted by iwaobetsu at 20:31Comments(0)その他

2011年01月03日

小さなプレゼント。

年末年始、岩尾別YHには、たくさんの方がいらしてくださいましたニコニコ


ありがとうございますテヘッ


小さなホステラーさんから、こんなものを頂きました。



手作りの、ミサンガ?かな?

以前南の島行った時、現地の人に作り方を教えてもらい、自分で作ったのを、僕にくれましたテヘッ


いや、なんともキレイなんです!!黄色い星



珊瑚が、アクセントに使ってありまして、とてもとても手作りとは思えないくらいの出来栄えなんです!!



でもね、渡してくれるとき、ひとつ注意されちゃいました。。。

それは、絶対に他言しないと言う事。




どうやら、二つしかなかったらしく、一つは、ペアレントへの誕生日プレゼントに、贈ったようです。


んで、もう一つを、僕にくれたようです。


なので、他のスタッフには見つからないように、くれぐれも内緒にするようにと念を押されましたヾ(¬。¬ ) ココダケノハナシダケド



だから、コレは、僕と彼の秘密です(* ̄b ̄)bシーーーーーーーーー


ブログを読んだ方々も、くれぐれも、YHのスタッフには、教えないでくださいね( ̄人 ̄) (-人-) (*_ _)人オネガイシマスネ


岩尾別YHのスタッフは、焼餅焼き屋さんばかりですからヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ





わっしー  

Posted by iwaobetsu at 00:43Comments(0)その他

2010年12月24日

ロマンチスト???

こんにちは、ふくちゃんです。

このブログを打っている今、日付が変わって12月24日・・・。

そうクリスマスイブですベル

なのに、なのに何故雨なんですか!!!

この時期の定番ソングのように、『雨は夜更けす~ぎに~雪へと変わる~だ~ろ~♪』

ってな具合にはいかないもんですね。

けどやっぱりクリスマスはロマンチックな雰囲気じゃないと。



ぱらぱらと少しだけ降る雪。

月明かりがさしている。

そしてホットワインを飲む2人



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いやぁ、妄想しちゃいました。

このロマンチストとキモチ悪い感じの線引きが実に難しいウワーン

でも意外とこういう人って多いと思うんですよね。

いつかこれを見た人と「男はロマンチスト談義」や「妄想談義」をしてみたい。

なんて考えつつ、明日からもまた頑張りますニコニコ




写真は雨が降る2日前の羅臼岳。本当は山頂を覆う雲と山と空と夕焼けのステキな雰囲気の写真を狙ったのですが、残念ながらこの後雲ってきてしまいましたダウン


担当 ロマンチックふくちゃん
  

Posted by iwaobetsu at 00:59Comments(0)その他

2010年12月16日

頼もしいやつ

こんにちは。ふくちゃんです。

先日降った雪がどうやら根雪になりそうです。
(関東出身のスタッフは根雪という言葉を知りませんでした)

そこでこれから活躍しそうなのがこいつです!


どうですか。この悠然としたたたずまい(笑)

わがユーススタッフは何でも出来なければいけません。

当然除雪用の重機も使いこなさなければいけないわけですが・・・。

そう!当たり前の事ですがわたくしふくちゃんは重機なんて使った事ありません。

しかし、しかしですよ、そんな事も言ってられないんですよね~。

さぁ、頑張って練習してこれからの本格的な冬に備えるか。

いつでも来いや!!!雪!!!

って早く強気で言えるようにならなくっちゃ。


担当ふくちゃん  

Posted by iwaobetsu at 18:04Comments(0)その他

2010年12月15日

エネルギー、もらいました。

福岡県より、高校の修学旅行生がやってきました。
一晩明けると見事な一面銀世界!
高校生たちは朝から雪の中ではしゃぎまくり・・・ 若さってスゴイ
降りたてサクサクの雪の中、ネイチャーウォーク、ワシウォッチング・・・あまりの寒さに「福岡に帰りたい・・・」なんて一言も聞かれたけど、最後まで雪にワシにエゾシカに・・・ 歓声を上げ喜ぶ姿に、素直な気持ちがあるからこそ、そこからたくさんのことを吸収できるんだろうな、なんて思ったりして。
それにしても、若さってスゴイ・・・
 


そして、私は今日から長期お休みをいただいているため、来週の水曜ブログは1回お休みということで・・・。
では、半年振りに電車に乗って参ります。


  
  担当:うっちー
  

Posted by iwaobetsu at 23:45Comments(0)その他

2010年12月10日

ダイエット

こんにちは、ふくちゃんです。

前回のブログで、自分の体のあまりのひどさに写真は自粛したと書いたのですが、

そのせいかどうかはわかりませんが、ペアレント(オーナー)から

「ふくちゃん、これ使いなさい」と手渡されたのがナント[パワーアンクル](笑)

実は今も付けてます。何かドラゴンボールの亀仙流に入門した気分(笑)

とはいうものの、私ふくちゃん2年程前までは中々のダイエットグッズ好きで、

サウナスーツ、バランスボール、名前は忘れたけど重たい靴、ラテラルサイトレーナー(知ってるか

な?)、他にヨガをちょっとだけ習いに行ったり・・・等など色々試しました。

ただ一番効果があったのはバランスの良い3度の食事とジョギングだったりするんですよね~(苦笑)。

何事も楽をせずに地道にコツコツとやらなきゃだめって事ですね。

継続は力なり。

もし当ユースホステルに遊びに来た時に、何か足首に巻いてる男がいましたら、ちゃんと続けてる

んだな~と密かに思ってて下さい。








担当ふくちゃん  

Posted by iwaobetsu at 14:50Comments(0)その他

2010年12月07日

高清水

父親母親の実家が、秋田のわっしーです。

北海道に来て、早ダッシュ、ひと月が過ぎようとしています。

昨日は、自然の話しで盛り上がっていました(^皿^)

そして、話しの時に欠かせないのが・・・・・・




・・・・・





・・・・・





そう!!



ビールお酒ビールです。




今日は、秋田の伯父さんから頂いた『高清水』です。
  

Posted by iwaobetsu at 23:04Comments(0)その他

2010年12月03日

タイツみたいなやつ

こんにちはふくちゃんです。
最近ほんと寒くなりましたよね~。わたくしふくちゃん生まれも育ちも北海道なのですが、
すっごい寒がりでして・・・。
そこで活躍するのが『ヒートテック』的なもの!上下共愛用しております。
ただ上はいいとして、下をはいてみて思ったのが、

「何か力道山みたいだな~・・・ダウン

そう、昭和のレスラーを彷彿させる体にしばし立ち尽くすふくちゃんなのでしたガーン
何とかお伝えしたいとセルフタイマーで写真を撮ってはみたものの、ちょっと公開するにはあまりにもひどい(苦笑)。ということで、今回は写真は自粛させていただきましたニコニコ
  

Posted by iwaobetsu at 09:24Comments(0)その他

2010年11月26日

体調が・・・

こんにちは、ふくちゃんです。

いきなりですが私ふくちゃん、数日前に体調を崩してしまい、3日間も仕事に穴をあけてしまいました。

しかもみんながそこに向けて頑張っていたパーティーのある3日間に・・・。

やっぱりスタッフはもちろん、お客様にまで迷惑をかけてしまうような事は今後あってはダメですよね。

個人的な反省は山程あります。ただ、個人的な反省はやっぱ個人でしようかな。

今回何を言いたいのかというと、仕事の面だけではなく、日々の生活においても当たり前の事を当たり前に

するのは難しいな~という事。

うがい手洗いはちゃんとしましょう。これは幼稚園児でも知ってる。でもこれ以外と大人がやってないんで

すよね。まずは小さな一歩から始めよう。そう一人心に誓うふくちゃんなのでした。

今回は真面目な内容ですが、来週は多分軽い内容になると思いますニコニコ




写真は、わがペアレントが(YHではオーナー、マネージャーの事をペアレントといいます)勉強会と称してステキな景色をプレゼントしてくれた時のものです。実はスキー場の上。冬の景色を想像するとヤバイ!!


担当ふくちゃん  

Posted by iwaobetsu at 09:02Comments(0)その他

2010年11月18日

防火管理講習

こんにちは。木曜日担当のふくちゃんです!

11/17と11/18の2日間、網走で防火管理者資格取得講習会というのを受講してきました。

まず率直な感想は、『疲れた~~~~~~~~』かな汗

内容は盛り沢山。で、こちらはというと、ただひたすら座って話しを聞きビデオを見る。

それがしんどい・・・ウワーン

やっぱり普段長時間座りっぱなしの事なんかないし、ホント早く終わんないかな~なんて

心の声がつい口から出てしまいそうになるダメな私ふくちゃんテヘッ

でも当然大事な話しばかりで、中にはへえ~~~って思うものも多く当たり前ですがかな

り勉強になりました。

(写真は早起きして撮った羅臼岳)

担当ふくちゃん  

Posted by iwaobetsu at 23:00Comments(0)その他

2010年11月11日

おにゅー

ど~も、木曜担当のふくちゃんです。
やっと買いました。今まで自分のが無くて困ってたんですよね~。って言っても長靴なんですがウワーン
でもどんなものでも新しいものってうれしくないですか?
ぼくも買った時は→(^0^)/  こんな感じでウキウキして帰ってきたのですが・・・

びみょーガーン

なぜだ。なぜお店ではよく見えたのに帰ってきてから履くと微妙なんだろう。


もし当YHに来る機会がありましたら、入り口にこの長靴がありますので、
「あ~、これか~」とニヤリとして下さいニコニコ


そうそう、全く話しは変わるんですが、このYHに来てすぐの頃に(今もまだ2週間も経ってないんですけど)軽く「えぇぇ~っ!?」って思った事があったので紹介します。
スタッフA「明日の天気は?」

スタッフB「まだ天気図見てないからわかんない」

ふくちゃん「え!? て、天気図???」(゜□゜;)

そう、ガイドをする上で天気図を見るというのは常識なのですが、シロートのふくちゃんには
ちょっと衝撃てきでした。

これからもシロートならではの目線で驚きなんかも紹介していきますパー


担当 ふくちゃん  

Posted by iwaobetsu at 23:47Comments(0)その他