2008年03月28日
流氷のある光景
今年の流氷はマダあります。
昨年や2年前は、良く電話で「まだ流氷ありますか??」と言う問い合わせが沢山あっても、
寂しいお返事しか出来ませんでしたが、
今年は大手を振って「まだあります」と言う事が出来ました。
おかげで冬季ツアーは毎日何かしらあり、忙しかった。。。
ある日は流氷ウオーク、ある日はフレペの滝クロスカントリスキー、
ある日は知床五湖クロスカントリスキー、ある日は夜のお散歩ツアー。。。と
スタッフ一同、嬉しい悲鳴を上げていました。
ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました!
そんな流氷もかなり融け始め、海明けが近づいています。
「なごり流氷」には少し早いかもしれませんが、遠く知床連山を眺めなら、
飽きる事の無い素晴らしい景色の中、流氷を眺める日々です。
2008年03月26日
霧氷
先日、久しぶりの光景を見ました。
朝起きると、木々が一面真っ白になっていました。なんとまあ、素晴らしい樹氷。
でも、この日の樹氷は、霧が木の枝に付着した「霧氷(むひょう)」。霧の水分が枝に
付着したものです。
雪が木の枝の上に積もって出来る樹氷は、良く知られているけど、霧の水分で出来た
「霧氷」は、余り知られて無いようです。
よお~く霧氷を見ると、風上側へ向かって「海老の尻尾」の様に生長しているので、
キレイな結晶も見れて本当に美しい。。。そして願わくば、晴れた青空の下で霧氷
を。。と言いたい所ですが、晴れればあっという間に霧氷は溶けてしまいます。
この日は気温が低かったためか、夕方でも霧氷を見る事が出来ました。
暖かくなってきた知床。もう斜面は雪がほとんどないような中の久しぶりの冬景色。
なんだか得した気分になりました。
2008年03月15日
3月20日NHK総合で生中継されます!
またまた、テレビ放送のお知らせです!
3月20日(春分の日)、NHK総合にて午前8:35~10:00に放送される
「地球エコ2008」という生放送番組で、
知床岩尾別ユースホステルからも生中継が放映されます!
知床関連の放送は10分ほどで、
うち5分ほどがVTR、ほか賞味5分ほどが岩尾別ユースホステルからの生中継になります。
生中継には、関口オーナーが出演し、
環境問題などに関して、東京のスタジオゲストとトークをする予定だそうです。
VTRと違い、生中継だと準備も大掛かり!
前日からNHKスタッフの方が泊り込みで、セッティングとリハーサルを行います。
私たち岩尾別スタッフも、画面の外から見守っています(笑)
知床のほか、全国の大津、高知、沖縄などをつないで、環境問題への取り組みについて伝えて行くということで、
知床はほんの一瞬かもしれませんが、ぜひ皆さんご覧になってみてください!
3月20日(春分の日)、NHK総合にて午前8:35~10:00に放送される
「地球エコ2008」という生放送番組で、
知床岩尾別ユースホステルからも生中継が放映されます!
知床関連の放送は10分ほどで、
うち5分ほどがVTR、ほか賞味5分ほどが岩尾別ユースホステルからの生中継になります。
生中継には、関口オーナーが出演し、
環境問題などに関して、東京のスタジオゲストとトークをする予定だそうです。
VTRと違い、生中継だと準備も大掛かり!
前日からNHKスタッフの方が泊り込みで、セッティングとリハーサルを行います。
私たち岩尾別スタッフも、画面の外から見守っています(笑)
知床のほか、全国の大津、高知、沖縄などをつないで、環境問題への取り組みについて伝えて行くということで、
知床はほんの一瞬かもしれませんが、ぜひ皆さんご覧になってみてください!
2008年03月06日
流氷キャンドル

知床岩尾別ユースホステルでは、流氷の季節になると、流氷キャンドルと言うイベントを開催しています。
今もそのシーズンの真っ只中です。
流氷キャンドルとは、
知床の海岸にたどりついた流氷に、一つ一つ穴を開けて、ろうそくを灯します。
すると、流氷の中の無数の気泡により、アイスキャンドルなどとは違う、ぼんぼりのような明かりが灯ります。
「……」
しばしの沈黙の後。
流氷から小さな声が聞こえてきます。
「パチッ…パチッ…」
これは、流氷の中の気泡が、ろうそくの熱で溶け出される音。
弾け出る気泡の中から、流氷の故郷、ロシアはアムールからの便りが届きます。
知床で、流氷の故郷を感じる。とても贅沢な時間です。
知床岩尾別ユースホステルは、流氷キャンドル発祥の宿。
人里離れた静かな一軒宿で、小さな小さな流氷からの便りに耳を傾けていると、不思議な気持ちになります。
流氷キャンドルは、「オホーツク流氷トラスト運動」にも採用され、大きな広がりを見せつつあります。
いつまで、このキャンドルが灯り続けることが出来るのか。
そんなことも、考えさせられてしまいます。
(スタッフ 西田)