ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月06日

流氷キャンドル

流氷キャンドル


知床岩尾別ユースホステルでは、流氷の季節になると、流氷キャンドルと言うイベントを開催しています。
今もそのシーズンの真っ只中です。

流氷キャンドルとは、
知床の海岸にたどりついた流氷に、一つ一つ穴を開けて、ろうそくを灯します。
すると、流氷の中の無数の気泡により、アイスキャンドルなどとは違う、ぼんぼりのような明かりが灯ります。

「……」

しばしの沈黙の後。
流氷から小さな声が聞こえてきます。

「パチッ…パチッ…」

これは、流氷の中の気泡が、ろうそくの熱で溶け出される音。
弾け出る気泡の中から、流氷の故郷、ロシアはアムールからの便りが届きます。
知床で、流氷の故郷を感じる。とても贅沢な時間です。

知床岩尾別ユースホステルは、流氷キャンドル発祥の宿。
人里離れた静かな一軒宿で、小さな小さな流氷からの便りに耳を傾けていると、不思議な気持ちになります。

流氷キャンドルは、「オホーツク流氷トラスト運動」にも採用され、大きな広がりを見せつつあります。
いつまで、このキャンドルが灯り続けることが出来るのか。
そんなことも、考えさせられてしまいます。

(スタッフ 西田)



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
以前ユースにいたラブラドールのラフちゃんがTVに出ます。
初体験!
ごめんなさい
知床五湖の新・高架木道
よろしくお願いします☆
山田花子&レイザーラモンHGさんとシーカヤックツアー
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 以前ユースにいたラブラドールのラフちゃんがTVに出ます。 (2011-04-09 16:15)
 初体験! (2011-02-02 00:22)
 ごめんなさい (2011-01-25 17:34)
 はじめまして!! (2010-11-29 22:44)
 知床五湖の新・高架木道 (2010-04-23 18:53)
 よろしくお願いします☆ (2009-12-12 22:39)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
流氷キャンドル
    コメント(0)