ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年04月27日

なごり雪にスイセンの花

 朝起きると一面真っ白でした。
 積雪は10cmくらい。木々は樹氷に覆われ、まるで冬に逆戻りしたような感じでした。
 なごり雪にしては、少々多い気もしますが。。。。

 「4月の終わりに雪??」

 って、本州の方は思うかもしれませんが、北海道なら、それほど珍しい事ではありません。
 
 GWに、山スキーを楽しみにいらっしゃるお客様も、これで少しは良い雪で滑れる事でしょう。




 先日まで暖かく、花壇のスイセンはきれいに開花したのに、今朝は雪を被ったスイセンになってしまいました。


 





 春の訪れを真っ先に感じさせてくれたスイセンの花。
 今年は暖冬の影響で早めに開花したのが災いして、雪を被ったスイセンの花。
 折角開花したのに、スイセンの花も、コレではたまったものじゃ無いでしょう。

 しかし、スイセンの花と雪の花。これはこれで何か良い感じ。樹氷の世界も素晴らしいけど、こんな小さな世界も好きです。


 つい写真撮影に夢中になってしまい、スイセンの花と雪景色になごんでいると、

 「お~い!!!どこにいる!!!」

 と、なかば怒ったような声で呼ばれました。

 「なかなか自由な時間がないなぁ~(悲)」





PS・・・・4/28開通予定の知床峠は、開通未定で延期になりました。
  

Posted by iwaobetsu at 22:07Comments(2)自然情報

2009年04月22日

初カヤック

 カヤックツアーではありませんが、この日はスタッフ全員で、夏向けのカヤックツアー体験・研修をしました。

 昨夏は100本以上もツアーを実施したにもかかわらず、間が空いたためか、何か感覚がつかめない事もあり、たまに「あれっ???」って感じになりました。

 「昨夏は特に意識しなくても、カヤック航路を漕いでいたのにな・・・。」


 少し感を取り戻す必要があります。


 順調に漕いでフレペの滝、そして男の涙。
 氷はすでに溶けていてありませんでしたが、滝の水も流れていません。これから暖かくなれば、滝の水も流れ始め、次第に迫力ある景観になって行きます。

 湯の華の滝も、まだ水量は少ないようです。


 海鳥も忙しそうに断崖の巣作りに余念が無い様でした。
 ひょっこりアザラシが顔を出しているのを発見した時は、

 「あ~っっ。アザラシだ・・・。」

 と歓声が上がりました。。

 きれいな青空、美味しい空気、迫力ある断崖。何度見ても、良いものです。

 「背筋が震えるほどスゴイ・・。」

 と、昨年おしゃられたお客様もいらした事を、思い出しました。


 いずれにしても、今夏は4/25~からカヤックツアースタートです。



 P「おおっ。そう言えば去年何人ぐらいカヤックのお客さんいた?」

 い「去年は700人余りです」

 P「なら今年の目標は、1000人以上な」

 い「・・・・・。」


 「はっ。1000人???」と言う間もなく、その数字を聞いただけで、背筋が凍るような気がしました・・・。







  

Posted by iwaobetsu at 21:54Comments(0)エコツアー

2009年04月12日

2009年度春夏ツアー案内

ホームページ不具合のため、申し訳ありませんがブログにて
今年度の知床アウトドアガイドセンター・春夏のツアー案内をさせていただきます。


○知床断崖シーカヤックツアー


「日本中のシーカヤッカーが憧れる知床エリアを、自らの手でカヤックを漕いでいきます。
その先に待ち受けるものは、100m級の断崖絶壁に海へと流れ落ちる滝。迫力満点の大自然を満喫できます。」

開催時間  8:30~11:30(午前の部)、13:00~16:00(午後の部)

料金     10,000円(岩尾別ユースホステル宿泊者は8,000円)


○知床五湖ネイチャーウォーク


「知床の森を映し出す知床五湖。
森や湖、小鳥などの動物、開拓の歴史など、そのときの状況に合わせて、ガイドが丁寧にご案内いたします。」

開催時間  9:00~11:30

料金     5,000円(岩尾別ユースホステル宿泊者は4,500円)


○半日(昼食付き)森林エコツアー


「お昼に知床に到着される方にオススメのツアーです。
海岸で焚き火を囲んでの知床浜鍋(カニ、サケ、ホタテ、ツブ、北海道産の野菜、など)を満喫した後、樹齢300年以上の巨木でそよ風を感じつつ、小鳥と同じ目線で森を感じられるツリーイング(木登り)を体験します。
最後にお世話になった自然への恩返しとして、森つくりを行います」

開催時間  12:00~16:30

料金     7,000円


○1日おまかせ(昼食付き)エコツアー



「1日で海と森の両方を体験できるオススメのツアーです。
午前中に知床断崖シーカヤックツアーを行い、昼食は海岸での知床浜鍋です。
午後からはツリーイング(木登り)を楽しんだ後、最後に森作りを行います。」
開催時間  8:30~16:30

料金     16,000円(岩尾別ユースホステル宿泊者は14,000円)


○森作り体験ツアー

「知床の森を作ってみませんか?
森の出来方や役割などを学ぶことが出来ます」

開催時間  15:30~16:30

料金     2,000円(森作り基金1,000円を含む)



このような形でのご案内失礼いたします。
ホームページ復旧次第、正規のご案内をいたしますので、今しばらくお待ち下さい。

なお、詳細につきましては併設の知床岩尾別ユースホステルまでお尋ね下さい。
(電話番号 0152-24-2311)  

Posted by iwaobetsu at 20:43Comments(0)エコツアー