2009年04月27日
なごり雪にスイセンの花
朝起きると一面真っ白でした。
積雪は10cmくらい。木々は樹氷に覆われ、まるで冬に逆戻りしたような感じでした。
なごり雪にしては、少々多い気もしますが。。。。
「4月の終わりに雪??」
って、本州の方は思うかもしれませんが、北海道なら、それほど珍しい事ではありません。
GWに、山スキーを楽しみにいらっしゃるお客様も、これで少しは良い雪で滑れる事でしょう。
先日まで暖かく、花壇のスイセンはきれいに開花したのに、今朝は雪を被ったスイセンになってしまいました。

春の訪れを真っ先に感じさせてくれたスイセンの花。
今年は暖冬の影響で早めに開花したのが災いして、雪を被ったスイセンの花。
折角開花したのに、スイセンの花も、コレではたまったものじゃ無いでしょう。
しかし、スイセンの花と雪の花。これはこれで何か良い感じ。樹氷の世界も素晴らしいけど、こんな小さな世界も好きです。
つい写真撮影に夢中になってしまい、スイセンの花と雪景色になごんでいると、
「お~い!!!どこにいる!!!」
と、なかば怒ったような声で呼ばれました。
「なかなか自由な時間がないなぁ~(悲)」
PS・・・・4/28開通予定の知床峠は、開通未定で延期になりました。
積雪は10cmくらい。木々は樹氷に覆われ、まるで冬に逆戻りしたような感じでした。
なごり雪にしては、少々多い気もしますが。。。。
「4月の終わりに雪??」
って、本州の方は思うかもしれませんが、北海道なら、それほど珍しい事ではありません。
GWに、山スキーを楽しみにいらっしゃるお客様も、これで少しは良い雪で滑れる事でしょう。
先日まで暖かく、花壇のスイセンはきれいに開花したのに、今朝は雪を被ったスイセンになってしまいました。
春の訪れを真っ先に感じさせてくれたスイセンの花。
今年は暖冬の影響で早めに開花したのが災いして、雪を被ったスイセンの花。
折角開花したのに、スイセンの花も、コレではたまったものじゃ無いでしょう。
しかし、スイセンの花と雪の花。これはこれで何か良い感じ。樹氷の世界も素晴らしいけど、こんな小さな世界も好きです。
つい写真撮影に夢中になってしまい、スイセンの花と雪景色になごんでいると、
「お~い!!!どこにいる!!!」
と、なかば怒ったような声で呼ばれました。
「なかなか自由な時間がないなぁ~(悲)」
PS・・・・4/28開通予定の知床峠は、開通未定で延期になりました。