2011年10月11日
どんぐり回遊記 植樹祭&山ぶどう採り~
今日は送ってきてもらったどんぐりたちの植樹です

今日の里親さん 神奈川県の大久保さん 穴掘りありがとうございます

今回は30本、植樹しました

みんなで山ぶどうやコクワを採りました

木の上に乗って採ってます

山ぶどう~

最後に、と~っても分かりにくいかもしれませんが、黒いのクマです。。。帰りにクマがいたので撮ってみました

無事に今回の植樹祭も終えることができました。植樹に来てくださった方、送ってくださった方、本当にありがとうございました。どんぐりたちが、初めての知床の冬を越せることを願って、そしてまた来年の春、新しい芽を見に皆さん、ぜひ知床までお越しください
今年のどんぐり、もうすぐ拾いにいきま~す
2011年度里親さん、まだまだ募集中です。よろしくお願いしますっ


今日の里親さん 神奈川県の大久保さん 穴掘りありがとうございます

今回は30本、植樹しました

みんなで山ぶどうやコクワを採りました

木の上に乗って採ってます

山ぶどう~

最後に、と~っても分かりにくいかもしれませんが、黒いのクマです。。。帰りにクマがいたので撮ってみました

無事に今回の植樹祭も終えることができました。植樹に来てくださった方、送ってくださった方、本当にありがとうございました。どんぐりたちが、初めての知床の冬を越せることを願って、そしてまた来年の春、新しい芽を見に皆さん、ぜひ知床までお越しください

今年のどんぐり、もうすぐ拾いにいきま~す


2011年09月24日
どんぐり回遊記 里親さん植樹&今日のどんぐり紹介!
今日は富山から橋口有希さんが植樹にきてくれました
耕し中
イタドリと格闘中

植え中

植え終わり

今日のどんぐりは大久保信一さんの苗木です


橋口さん、草ぬきお疲れ様でございました

耕し中


植え中

植え終わり

今日のどんぐりは大久保信一さんの苗木です

橋口さん、草ぬきお疲れ様でございました

2011年09月12日
どんぐり回遊記 今日の里親さんのどんぐり紹介~!!
今日は草抜きと、送られてきた苗木の植樹
今日のどんぐりたち
東京都 山本さんのどんぐり

東京都 北井さんのどんぐり

東京都 尾谷さんのどんぐり

福井県 阿部さんのどんぐり

神奈川県 竹内さんのどんぐり

植樹祭10月8,9,10日
皆さんのお越しをお待ちしてま~す


今日のどんぐりたち

東京都 山本さんのどんぐり

東京都 北井さんのどんぐり

東京都 尾谷さんのどんぐり

福井県 阿部さんのどんぐり

神奈川県 竹内さんのどんぐり

植樹祭10月8,9,10日



2011年09月05日
9月5日今日のどんぐり回遊記、植樹、草取り、雨。。。
今日は朝から雨
でしたが、ずっと植樹ができなかったどんぐりを今日はやっと植樹できました!遅くなってごめんなさい
東京の鈴木さんの苗木3本です

新しい防鹿柵の完成です
柵の中の雑草も、もはや生えまくりです

Before 草取り前

After 草取り後
雨だから抜きやすかったです

少しはどんぐりが見えるんではないでしょうか。
最後に、どんぐりの茎にすごい虫の大群がいたので


東京の鈴木さんの苗木3本です

新しい防鹿柵の完成です


Before 草取り前

After 草取り後

少しはどんぐりが見えるんではないでしょうか。

最後に、どんぐりの茎にすごい虫の大群がいたので

2011年07月24日
どんぐりと虫たち
今日はどんぐりについてた虫たちを紹介していきます
虫が嫌いな人はご遠慮ください。。。
一枚一枚、葉っぱを点検してこーいう虫たちを手でなくしていきます

とてもキレイ。。。

すごくないですか。。。

これは何か、誰かご存知ですか。。。

最後はうちのプライベートビーチで


一枚一枚、葉っぱを点検してこーいう虫たちを手でなくしていきます


とてもキレイ。。。

すごくないですか。。。

これは何か、誰かご存知ですか。。。


最後はうちのプライベートビーチで



2011年07月22日
BS日テレ『北海道すたいる』取材&どんぐり回遊記
今日はBS日テレの『北海道すたいる』の取材に同行

リポーターの里蘭さん、ツリーイングに挑戦

撮影のとき登れなかったスタッフさんも挑戦!皆に大注目されてました

ツリーイングの後はハンモックで

里蘭さん
北海道で活躍中です

どんぐりも撮影してもらいました

防鹿柵の中にて

どんぐりの登場時間は短いみたいですが。。。8月20日BS日テレ『北海道すたいる』AM11:30 より放送されますので見てくださいね~
ここには載ってない関口お手製浜鍋なども放送される予定です

リポーターの里蘭さん、ツリーイングに挑戦


撮影のとき登れなかったスタッフさんも挑戦!皆に大注目されてました

ツリーイングの後はハンモックで


里蘭さん



どんぐりも撮影してもらいました

防鹿柵の中にて


どんぐりの登場時間は短いみたいですが。。。8月20日BS日テレ『北海道すたいる』AM11:30 より放送されますので見てくださいね~

ここには載ってない関口お手製浜鍋なども放送される予定です

2011年07月12日
イタドリ&どんぐり回遊記
『森の種』通信の配送準備
カヤックガイドのうっち~登場
お手伝い、いつもありがとう~

今の防鹿柵の中のどんぐりたち

雑草の成長度合いがすごいっっ

そして、イタドリ。。。誰かイタドリの有効利用の方法、知りません。。。?

苗木の前でハイッチーズ!。。。連日の草刈りで笑顔が。。。暑い中、いつもお疲れ様です

7月11日のどんぐり
自分のどんぐりは分かるかな~?

つづく


お手伝い、いつもありがとう~

今の防鹿柵の中のどんぐりたち


雑草の成長度合いがすごいっっ


そして、イタドリ。。。誰かイタドリの有効利用の方法、知りません。。。?


苗木の前でハイッチーズ!。。。連日の草刈りで笑顔が。。。暑い中、いつもお疲れ様です


7月11日のどんぐり


つづく

2011年06月29日
どんぐり回遊記 里親さん&知床愛護少年団 植樹のつづき~
植樹祭 つづき

植え終わった~

夜は里親交流会

知床愛護少年団も頑張ります

ランチタイム

お疲れ様でございました

里親の皆様、少年団の皆様、本当にお疲れ様でございました、そして有難うございました

植え終わった~

夜は里親交流会

知床愛護少年団も頑張ります

ランチタイム

お疲れ様でございました

里親の皆様、少年団の皆様、本当にお疲れ様でございました、そして有難うございました


2011年06月16日
ウトロ大漁祈願祭&どんぐり回遊記
6月15日熊本県より里親さん植樹に
その年1年の大漁を祈願する大漁祈願祭

ウトロの全ての漁船が順番に大漁旗をかかげて出航


岩尾別ユースの大漁旗~

パレード

港へ~下船した後は番屋でアワビやホタテなどたくさん食べさしてもらいました


その年1年の大漁を祈願する大漁祈願祭

ウトロの全ての漁船が順番に大漁旗をかかげて出航

岩尾別ユースの大漁旗~

パレード

港へ~下船した後は番屋でアワビやホタテなどたくさん食べさしてもらいました

2011年06月15日
2011年06月08日
どんぐり回遊記
祝
2009年度どんぐり里親 植樹祭 開催~
2011,6,4
開会式

みんなで耕します

全国から帰ってきた、どんぐりたち

木登り~ツリーイング~もしました

ダイスケくん、すっごい上まで登りました

つづく



開会式

みんなで耕します

全国から帰ってきた、どんぐりたち

木登り~ツリーイング~もしました

ダイスケくん、すっごい上まで登りました

