ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月23日

今冬初流氷 (嬉)

 紋別市の辺りは、17日が「流氷初日」でしたが、知床は22日が「流氷初日」でした。


 「なぜ紋別市辺りが、先に流氷初日か・・・。」

 などと思っていたので、結構待たされた感じでしたが。。。。



 実際紋別市の流氷初日から、毎日のように海を眺めていたけど、本当に「やっとっっ。。」と言う感じ。


 しかしまだまだ流氷は、遥か彼方の沖合いにあります。強い北風が吹けば、一気に接岸するだろうけど、ソレが無ければ本当に、ゆっくりゆっくりと。。。デス。。。



 14時くらいに所要でウトロ方面へ行くと、物凄く細長~い、流氷の残骸の帯が、岸に接岸していました。

 この量では、”流氷接岸日。。。とは言えない????”かもしれないけど、嬉しくて早速写真に撮りました。
 晴れたこの日は、真っ青なオホーツク海に、真っ白な流氷が映えます。


 この量では、海全体のほんの0.00000・・・%なんだろうけど、早くこの青い海全体が、真っ白な流氷で覆われる様を見たいものです。



担当:糸賀



今冬初流氷 (嬉)




同じカテゴリー(自然情報)の記事画像
今日の知床シーカヤック
5月6日 今日の知床シーカヤック
5月5日 今日の知床シーカヤック
4月26日 今日の知床
4月4日 今日の知床
3月31日 今日の知床
同じカテゴリー(自然情報)の記事
 今日の知床シーカヤック (2011-05-19 22:18)
 5月6日 今日の知床シーカヤック (2011-05-07 07:24)
 5月5日 今日の知床シーカヤック (2011-05-06 07:47)
 4月26日 今日の知床 (2011-04-26 21:44)
 4月4日 今日の知床 (2011-04-04 16:54)
 3月31日 今日の知床 (2011-03-31 20:31)
この記事へのコメント
3月に知床のほうへ行こうと、ユースを色々調べてたんですが、こちらも面白そうですね!流氷を空から眺めるか、体当たりするか、悩むところです。

それにしてもきれい!
北海道に住みついたからには流氷を見に行こうと思い続けるうち、10年たってしまいました・・・。
Posted by わかな at 2010年01月29日 03:44
わかなさま

 是非お越しください。
 きっと「来て良かった・・。」と思われるはず。


 しかし、まだまだ流氷は弱く、波にもまれている状態です。

 温暖化の影響もあるだろうけど、早めにいらっしゃらないと、いつ見る事が出来るか分かりません。
Posted by iwaobetsuiwaobetsu at 2010年02月09日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今冬初流氷 (嬉)
    コメント(2)