2011年08月11日
8月11日 今日の知床シーカヤック
みなさん、お久しぶりです。
8月に入って、ここ知床もかなりの夏模様になっております。
でも、このくらいの時間帯になると涼しい~!!
海の上はさらに気持ちい~い!!

そういえば。
少し前ですが、TBS系 毎週金曜日 夜8時~放送の『ぴったんこカンカン』
シーカヤックの撮影に来ていただきました。
カヤックに乗った方。
野際陽子さん、浅野ゆう子さん、安住アナの三名でした。
知床のカヤックからの断崖風景、うちのカヤックスタッフもチラッと映るか?!
みなさん、お時間ありましたらぜひご覧くださいね
担当:内田
8月に入って、ここ知床もかなりの夏模様になっております。
でも、このくらいの時間帯になると涼しい~!!
海の上はさらに気持ちい~い!!

そういえば。
少し前ですが、TBS系 毎週金曜日 夜8時~放送の『ぴったんこカンカン』
シーカヤックの撮影に来ていただきました。
カヤックに乗った方。
野際陽子さん、浅野ゆう子さん、安住アナの三名でした。
知床のカヤックからの断崖風景、うちのカヤックスタッフもチラッと映るか?!
みなさん、お時間ありましたらぜひご覧くださいね

担当:内田
2011年08月10日
2011年08月03日
2011年07月31日
2011年07月30日
2011年07月24日
2011年07月24日
どんぐりと虫たち
今日はどんぐりについてた虫たちを紹介していきます
虫が嫌いな人はご遠慮ください。。。
一枚一枚、葉っぱを点検してこーいう虫たちを手でなくしていきます

とてもキレイ。。。

すごくないですか。。。

これは何か、誰かご存知ですか。。。

最後はうちのプライベートビーチで


一枚一枚、葉っぱを点検してこーいう虫たちを手でなくしていきます


とてもキレイ。。。

すごくないですか。。。

これは何か、誰かご存知ですか。。。


最後はうちのプライベートビーチで



2011年07月22日
7月22日 今日の知床 山のぼり
朝一番に見た羅臼岳。
山頂まできれいに見えてます。
「日頃の行いがいいからだぁ~
」
…って、みんなが思っているんだろうけど
本日、登山日和です。
大沢あたりから、あちこちがお花畑になっています。

かわいい
エゾノツガザクラ
最後の登りがキツイ
でも…

やっぱり登ってよかった
ってなるでしょ
担当:うっちー
山頂まできれいに見えてます。
「日頃の行いがいいからだぁ~

…って、みんなが思っているんだろうけど

本日、登山日和です。
大沢あたりから、あちこちがお花畑になっています。

かわいい

最後の登りがキツイ

でも…

やっぱり登ってよかった

ってなるでしょ

担当:うっちー
2011年07月22日
BS日テレ『北海道すたいる』取材&どんぐり回遊記
今日はBS日テレの『北海道すたいる』の取材に同行

リポーターの里蘭さん、ツリーイングに挑戦

撮影のとき登れなかったスタッフさんも挑戦!皆に大注目されてました

ツリーイングの後はハンモックで

里蘭さん
北海道で活躍中です

どんぐりも撮影してもらいました

防鹿柵の中にて

どんぐりの登場時間は短いみたいですが。。。8月20日BS日テレ『北海道すたいる』AM11:30 より放送されますので見てくださいね~
ここには載ってない関口お手製浜鍋なども放送される予定です

リポーターの里蘭さん、ツリーイングに挑戦


撮影のとき登れなかったスタッフさんも挑戦!皆に大注目されてました

ツリーイングの後はハンモックで


里蘭さん



どんぐりも撮影してもらいました

防鹿柵の中にて


どんぐりの登場時間は短いみたいですが。。。8月20日BS日テレ『北海道すたいる』AM11:30 より放送されますので見てくださいね~

ここには載ってない関口お手製浜鍋なども放送される予定です

2011年07月17日
2011年07月16日
2011年07月14日
知床シーカヤック -半島一周編①-
実は…
私、6月終わり~7月初め、6日ほど不在にしておりました。
去年からの念願叶って、ツアー参加にてぐるっと知床半島一周
行かせていただきました!
私の知っている知床とまた別世界…たくさんの“わぁ
”の感動をちょこっとこの特別編でお伝えしますね。

こんなところがあったのね!!
『紺碧の洞窟』?
こんなところを探検できるのもカヤックならでは。2周もしてしまいました。
担当:うっちー
私、6月終わり~7月初め、6日ほど不在にしておりました。
去年からの念願叶って、ツアー参加にてぐるっと知床半島一周

行かせていただきました!
私の知っている知床とまた別世界…たくさんの“わぁ


こんなところがあったのね!!
『紺碧の洞窟』?
こんなところを探検できるのもカヤックならでは。2周もしてしまいました。
担当:うっちー
2011年07月13日
2011年07月12日
イタドリ&どんぐり回遊記
『森の種』通信の配送準備
カヤックガイドのうっち~登場
お手伝い、いつもありがとう~

今の防鹿柵の中のどんぐりたち

雑草の成長度合いがすごいっっ

そして、イタドリ。。。誰かイタドリの有効利用の方法、知りません。。。?

苗木の前でハイッチーズ!。。。連日の草刈りで笑顔が。。。暑い中、いつもお疲れ様です

7月11日のどんぐり
自分のどんぐりは分かるかな~?

つづく


お手伝い、いつもありがとう~

今の防鹿柵の中のどんぐりたち


雑草の成長度合いがすごいっっ


そして、イタドリ。。。誰かイタドリの有効利用の方法、知りません。。。?


苗木の前でハイッチーズ!。。。連日の草刈りで笑顔が。。。暑い中、いつもお疲れ様です


7月11日のどんぐり


つづく

2011年07月10日
2011年07月07日
2011年07月07日
2011年07月03日
2011年06月29日
どんぐり回遊記 里親さん&知床愛護少年団 植樹のつづき~
植樹祭 つづき

植え終わった~

夜は里親交流会

知床愛護少年団も頑張ります

ランチタイム

お疲れ様でございました

里親の皆様、少年団の皆様、本当にお疲れ様でございました、そして有難うございました

植え終わった~

夜は里親交流会

知床愛護少年団も頑張ります

ランチタイム

お疲れ様でございました

里親の皆様、少年団の皆様、本当にお疲れ様でございました、そして有難うございました

