ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年05月24日

妊娠

 ユースホステル前にエゾシカが草を食みにやって来ました。

 今年は早く雪が溶けたので、その分ひもじい思いをしなくて良かったかもしれません。


 そんなエゾシカのお腹を良く見ると、結構大きなお腹をしてます。







 彼女は妊娠していて、6月になると出産が始まります。
 
 と言う事は、まもなく可愛いバンビが見られる時期になる・・・・。


 いつもユースホステル前には、沢山のエゾシカが遊びに来ますが、お客様はともかく、我々スタッフは、エジシカは見飽きていて見向きもしませんが、小さなバンビがいると、少しは気になります。やはり可愛いし。。。







 GWが終わって、しばらく森の木々には葉がありませんでしたが、5月中旬を過ぎると、日々新緑が萌えるように出始めました。

 そして下旬には、森全体が緑で覆われました。

 その間はまさに!!




 「あっと言う間!!!」



 こんなにも、自然の移り変わりは、はっきりしていたのでしょうか????



 バンビが生まれる頃は、北海道で一番良い季節になります。
 そして夏の観光シーズンの本番の到来です。




 雑踏が始まる前の、そんな素晴らしいこの時期に、知床に癒されに、遊びにいらっしゃいませんか?


 バンビも萌えるような森も、皆さんをお待ちしてますよ。  

Posted by iwaobetsu at 14:30Comments(0)自然情報