2010年08月27日
動物写真ポストカード
1月に一眼レフカメラを買ってからという物、コンパクトカメラでは撮れなかった動物写真が、いくらか撮れるようになりました。
コンパクトカメラで動物撮影をするには、動物に接近するか、カメラのズームを最大にしなければならず、どうしても荒い画像になってしまい、納得した写真が撮れません。
「望遠レンズを使うと、こんなにも動物が撮りやすくなるのか!!」
と思いました。
写真を撮るにも、動物は人間との距離があるので、人間を警戒しない、普段の表情で映ってくれるので、上手く撮れると面白いです。
特に早朝に歩くと、色んな動物に出逢え、面白い表情で迎えてくれます。
そんな動物達を写した写真(キタキツネ・エゾシカ「バンビ」・ヒグマ・ケイマフリ・ホオアカ・エゾシマリスなどなど。)を、ポストカードに印刷して販売すると、結構好評?
一番人気はエゾシマリスか!!!と思い、一番多く印刷しましたが、一番人気はキタキツネ・二位はエゾシカ「バンビ」でした。
意外にもエゾシマリスは売れずに。。。。
キタキツネは、写っている表情が何とも言えず面白く、写真を見ると思わず微笑んでしまうような感じなので、人気があったか?と思います。
どんぐり里親様に送ったキタキツネ写真でも、
「キツネがこんな顔をしてるなんて・・・。」
と言った感想のお手紙を頂いた事もありました。
それにしても、改めて写した動物写真を見ましたが、動物を言えども、色んな表情があることを改めて知る事が出きました。
担当:糸賀


コンパクトカメラで動物撮影をするには、動物に接近するか、カメラのズームを最大にしなければならず、どうしても荒い画像になってしまい、納得した写真が撮れません。
「望遠レンズを使うと、こんなにも動物が撮りやすくなるのか!!」
と思いました。
写真を撮るにも、動物は人間との距離があるので、人間を警戒しない、普段の表情で映ってくれるので、上手く撮れると面白いです。
特に早朝に歩くと、色んな動物に出逢え、面白い表情で迎えてくれます。
そんな動物達を写した写真(キタキツネ・エゾシカ「バンビ」・ヒグマ・ケイマフリ・ホオアカ・エゾシマリスなどなど。)を、ポストカードに印刷して販売すると、結構好評?
一番人気はエゾシマリスか!!!と思い、一番多く印刷しましたが、一番人気はキタキツネ・二位はエゾシカ「バンビ」でした。
意外にもエゾシマリスは売れずに。。。。
キタキツネは、写っている表情が何とも言えず面白く、写真を見ると思わず微笑んでしまうような感じなので、人気があったか?と思います。
どんぐり里親様に送ったキタキツネ写真でも、
「キツネがこんな顔をしてるなんて・・・。」
と言った感想のお手紙を頂いた事もありました。
それにしても、改めて写した動物写真を見ましたが、動物を言えども、色んな表情があることを改めて知る事が出きました。
担当:糸賀
Posted by iwaobetsu at 11:20│Comments(0)
│自然情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。