ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月28日

暴風雪

 実家から知床に帰ると、12月下旬だと言うのに


 「雪が少ない・・。」


 25日は暖かく雨降りでした。これも温暖化の影響か????

 ニュースでも、スキー場は雪不足で悩んでいたり、エゾシカは、まだササの葉が食べられ、喜んで??いる様子。



 26日から3日間、暴風雪になりました。

 物凄い風が、ラウス岳から岩尾別川に吹き降ろします。

 まさに怒涛の嵐。



 防寒に防寒をして外にでると、風は強いが、雪はそれほど積もっていませんでした。積雪は10cmくらいか?

 それ程雪かきをする必要がなく、安堵してると、久しぶりに一面銀世界の雪景色を見たためか、なんだか嬉しくなりました。
 雪を見るとはしゃぎたくなるのは、僕だけじゃないはず。


 しかし!!!


暴風雪









 「この程度の嵐は、冬の北海道の、序曲に過ぎない・・・。」


 ふと、そんな恐ろしい言葉が、聞えたような気がしました。



同じカテゴリー(自然情報)の記事画像
今日の知床シーカヤック
5月6日 今日の知床シーカヤック
5月5日 今日の知床シーカヤック
4月26日 今日の知床
4月4日 今日の知床
3月31日 今日の知床
同じカテゴリー(自然情報)の記事
 今日の知床シーカヤック (2011-05-19 22:18)
 5月6日 今日の知床シーカヤック (2011-05-07 07:24)
 5月5日 今日の知床シーカヤック (2011-05-06 07:47)
 4月26日 今日の知床 (2011-04-26 21:44)
 4月4日 今日の知床 (2011-04-04 16:54)
 3月31日 今日の知床 (2011-03-31 20:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暴風雪
    コメント(0)