2009年02月17日
冬の知床五湖
今日は朝から晴れ間が望めました。
「今日の知床五湖クロスカントリースキーツアーは、期待できるぞ・・・。」
今日のお客様は、昨年もこのツアーに参加されたお客様なので、様子が分かってらっしゃるのでスムーズに事が運びます(楽)
知床五湖までも、カナリ早く着く事が出来たので、五湖ではユックリ時間が取れます。
知床第五湖から順に湖を周り、第二湖まで来ました。この湖は、湖上から知床連山の全山が望めます。
朝のうちあった雲は、いつの間にか完全に無くなっていたので、それは素晴らしい、真っ白な雪に染まった知床連山が望め、2人でその景色に魅了されました。
知床で一番好きな季節で、冬を推す人が多いですが、その気持ちも分かる気がします。
しばらくそこでマッタリし、次に第一湖を通って、流氷が見渡せる断崖の上へ。。。。
はるかオホーツク海を見渡すと、前には帯状に連なる流氷の景色。後ろには真っ白な雪に染まった知床連山。素晴らしい自然の協奏曲です。
昨年も何度もその景色を見ましたが、本当にこの景色は、何度見ても素晴らしい。。。。
しばらく2人で、その協奏曲を堪能しました。
「五湖のクロカンに参加して良かったです。来て良かったぁ~」
と、独り言のようにおっしゃられました。
僕も同感。。。
「やっぱり僕も、知床で好きな季節は、冬かなぁ~~~~~?????」

※知床第二湖の湖上での撮影。硫黄山バック
「今日の知床五湖クロスカントリースキーツアーは、期待できるぞ・・・。」
今日のお客様は、昨年もこのツアーに参加されたお客様なので、様子が分かってらっしゃるのでスムーズに事が運びます(楽)
知床五湖までも、カナリ早く着く事が出来たので、五湖ではユックリ時間が取れます。
知床第五湖から順に湖を周り、第二湖まで来ました。この湖は、湖上から知床連山の全山が望めます。
朝のうちあった雲は、いつの間にか完全に無くなっていたので、それは素晴らしい、真っ白な雪に染まった知床連山が望め、2人でその景色に魅了されました。
知床で一番好きな季節で、冬を推す人が多いですが、その気持ちも分かる気がします。
しばらくそこでマッタリし、次に第一湖を通って、流氷が見渡せる断崖の上へ。。。。
はるかオホーツク海を見渡すと、前には帯状に連なる流氷の景色。後ろには真っ白な雪に染まった知床連山。素晴らしい自然の協奏曲です。
昨年も何度もその景色を見ましたが、本当にこの景色は、何度見ても素晴らしい。。。。
しばらく2人で、その協奏曲を堪能しました。
「五湖のクロカンに参加して良かったです。来て良かったぁ~」
と、独り言のようにおっしゃられました。
僕も同感。。。
「やっぱり僕も、知床で好きな季節は、冬かなぁ~~~~~?????」
※知床第二湖の湖上での撮影。硫黄山バック
Posted by iwaobetsu at 21:28│Comments(2)
│自然情報
この記事へのコメント
ツアーでは大変お世話になりました。
天気も良く、動物たちもたくさん見れて大満足のツアーでした。
次に行くときも天気だったら良いな(笑
3月の流氷離岸時期に今度はシーカヤックツアー狙って遊びに行きたいなと思ってますのでよろしくお願いします(笑
天気も良く、動物たちもたくさん見れて大満足のツアーでした。
次に行くときも天気だったら良いな(笑
3月の流氷離岸時期に今度はシーカヤックツアー狙って遊びに行きたいなと思ってますのでよろしくお願いします(笑
Posted by 札幌の笛吹き at 2009年02月17日 21:48
札幌の笛吹き様
この日は朝から良い天気に恵まれ、最高の日だったと思います。
ほぼ貸し切り状態でしたし。
天気によりますが、朝から運良く色んな物が見れると、その日はフルコースで楽しめる事も多いです。
またカヤックツアーもお待ちしております。
この日は朝から良い天気に恵まれ、最高の日だったと思います。
ほぼ貸し切り状態でしたし。
天気によりますが、朝から運良く色んな物が見れると、その日はフルコースで楽しめる事も多いです。
またカヤックツアーもお待ちしております。
Posted by iwaobetsu
at 2009年02月20日 20:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。