ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月11日

あんた 早く寝なされ

 ユースから知床自然センター方面に2kmほど車で行くと、何かいました。
 何がいるか、下の画像から探してみて下さい。





















 よぉ~く見ると、まだ冬眠(冬篭り)していないヒグマの姿。

 このヒグマは、知床自然センターや岩尾別ユースの辺りで、よく見かけるヒグマです。

 通常ヒグマは、早くて11月くらいから、遅くても12月には冬眠(冬篭り)するのに、近年は年越しをするヒグマもいます。
 いずれは冬眠(冬篭り)する?と思いますが、ヒグマの体内時計も狂ってしまったのでしょうか?




 「あんた、イツ冬眠(冬篭り)するの?」

 「イツ冬眠(冬篭り)するかは分からん。あんた達が、自然をおかしくするから、迷ってる・・・。」

 「・・・・・・。」










 ※ヒグマ 1月9日 15時頃撮影  

Posted by iwaobetsu at 11:27Comments(0)自然情報