2009年01月21日
とても硬くて冷たい、流氷布団と流氷ベットよ(嬉)
この画像は、昨年の2月19日の時の、流氷ウオークツアーの画像です。
笑顔満面のお客様に
「とても硬くて冷たい、流氷布団と流氷ベットですよ」
と言って写した写真です。
やはり男性より、女性の方が絵になる????
去年は沢山流氷があって、毎日のように流氷ウオークツアーがありました。このツアーは、クチコミでも人気が出てるツアーです。
今年は、1月末になっても流氷が来る気配がありません。
流氷も来ないし、気温も高めで、積雪も少ない。これも温暖化の影響か?
流氷大好き人間なのに、流氷が見れないと(悲)
学生時代、札幌から夜行列車で釧路に着き、そのまま網走行きの普通列車に乗り換え、斜里駅に降り立ちました。
斜里駅から歩いて斜里港まで行くと、一面オホーツク海を真っ白に埋め尽くす、素晴らしい超景色の流氷の海を、望む事が出来ました。
その様は息を飲むほど。
風が頬を切る中、しばらくその流氷の景色に魅せられました。
その後斜里駅から、流氷ノロッコ号に乗り、網走までの流氷の景色を堪能した事を思い出します。
それ以後、流氷の景色が忘れられず、かねがね「また流氷が見たい・・・。」と思っていました。
そんな思いを胸に、脱サラして知床に来て。。。。
知床に来てからは、流氷ウオークのガイドをする事になりました。
まさか自分が大好きな流氷の上で、”お客様を案内する”なんて思ってもみなかった事ですが。。。
今日の気温はマイナスでしたが、どうも暖かい暖冬の冬。
毎日のようにオホーツク海を眺めますが、まだまだ流氷は、来る気配がないなぁ~~~(悲)