ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月10日

佇む (たたずむ)

 「今回ふと思いたったイキオイで、旅行に来たんですよねぇ~」

と、この日早朝シーカヤックと知床五湖ネイチャーウオークツアーに参加されたお客様が、そうおっしゃられました。

 きっと仕事のストレスとかが溜まり、それを解消するために旅行にいらした感じもしました。


 しかし、この日は深い霧が立ち込める日。

 朝5時の天気は、どんよりとした曇り空。今にも雨が降りそう。。。。
 海はかなりの“ウネリ”はあるし、さらに砕け波。

 カヤックツアーを実施しましたが、この日は常に漕いでいないとイケナイ感じのツアーでした。

 知床五湖ネイチャーウオークツアーも、深い霧が立ち込めていて、知床第一湖の展望台から景色を眺めても、対岸の景色はおろか、2m先も見えませんでした。


 「深い霧。。。晴れているとどんな景色ですか?」

 と質問されました。

 「対岸には森があって・・・・。」


 観光ガイドの知床五湖の写真は、いつも晴れたキレイな景色が貼ってあるので、みなさんはいつ来ても、そんなキレイな景色が望めると思われるのでしょう。



 霧の知床第一湖の展望台から、しばらく霧が晴れるのを待ちましたが、一向に霧は晴れる気配がありません。

 (きれいな景色を見せてあげたいけど、この霧ではなぁ~)

 「ちょっとそこで待っていて貰えますか?」

 と私はそう言い、霧の中に佇むお客様の姿を撮影しました。
 湖面には、逆さにお客様の影が映っています。

 そしてバックの白い霧が、なんとも幻想的な印象を与えます。


 撮った写真をお客様にお見せすると、


 「わぁ~凄い。モデルみたいですねぇ~笑」

 自分で撮って言うのもなんですが、思ったより好評だった気がしました。





 その数日後、ユースホステルに泊まられたお客様が、早朝シーカヤックツアーに参加されました。

 そのお客様は、先日私が早朝シーカヤックと知床五湖を案内したお客様と美瑛で会われ、知床で過ごした事を話されたそうです。
 そして、私が霧の知床第一湖で映した写真を見て、知床にいらしたとの事。



 「あっそう言えば、美瑛より知床で過ごした時間の方が良かった。岩尾別での出来事があって、本当に楽しかった。と言っておられましたよ」

 そうおっしゃられました。




 帰ってから改めて霧の知床第一湖で映した写真を見ると、確かに、なかなか良いかも??(笑)
 そんなに喜ばれているとは知りませんでしたが、それを聴いて、この日はなんだかとても嬉しく思いました。

 そう言えば、「次は流氷ウオークしたいっっ。。。」って、言ってらしたなぁ~~(笑)

担当:糸賀










  

Posted by iwaobetsu at 15:38Comments(0)自然情報