2009年08月30日
星空観察会
8月25日夜、快晴。
厨房で仕事をしていると、
「今日は星がすごいキレイだから観察会やるぞ」と声がかかった。
丁度仕事も早く終わりそうだったので、スタッフだけど参加させてもらった。
「星がキレイだから」。
それだけの理由で急遽開催される。
そんなノリが何だかおもしろい。
8月なのにフリース着て、ガイドさんについて外へ出た。
ユースから少し離れて宿の明かりが視界に入らなくなった所で空を見上げる。
そこに居た人のほとんどが、「うわぁ」って、声あげた。
完っ全に雲がなくて、月もない。
満天の星空とは、まさにこのこと。
一番星からくず星まで、空いっぱいに星が輝いて…
…それ以外には、何も無かった。
ガイドさんが星座の話を始める。
話も聞いてるけど、瞳は星空にクギづけ。
話し途中に時折流れ星が流れる。
その度に「わあ~」って、声があがる。
話すのに一生懸命で流れ星を見逃しがちになってしまうガイドさんをむしろ気の毒に思う。
座って星を眺めてた人達が
ひとり、またひとりと仰向けにひっくり返って空を見始める。
皆、星に見入っていく。
風が冷たくて体が冷えていくけど、帰るのがもったいない。
こんな星空、次はいったいいつ見られるんだろう。。。
関係ないけど、今日の夕方ユースから見えた夕映え。

厨房で仕事をしていると、
「今日は星がすごいキレイだから観察会やるぞ」と声がかかった。
丁度仕事も早く終わりそうだったので、スタッフだけど参加させてもらった。
「星がキレイだから」。
それだけの理由で急遽開催される。
そんなノリが何だかおもしろい。
8月なのにフリース着て、ガイドさんについて外へ出た。
ユースから少し離れて宿の明かりが視界に入らなくなった所で空を見上げる。
そこに居た人のほとんどが、「うわぁ」って、声あげた。
完っ全に雲がなくて、月もない。
満天の星空とは、まさにこのこと。
一番星からくず星まで、空いっぱいに星が輝いて…
…それ以外には、何も無かった。
ガイドさんが星座の話を始める。
話も聞いてるけど、瞳は星空にクギづけ。
話し途中に時折流れ星が流れる。
その度に「わあ~」って、声があがる。
話すのに一生懸命で流れ星を見逃しがちになってしまうガイドさんをむしろ気の毒に思う。
座って星を眺めてた人達が
ひとり、またひとりと仰向けにひっくり返って空を見始める。
皆、星に見入っていく。
風が冷たくて体が冷えていくけど、帰るのがもったいない。
こんな星空、次はいったいいつ見られるんだろう。。。
関係ないけど、今日の夕方ユースから見えた夕映え。
Posted by iwaobetsu at
23:03
│Comments(0)